VFR800F 外装慣らし終了のお知らせ

はい、バイク乗りなら誰しもが恐れる例のヤツをやってしまいました。
夜勤帰りで疲れているところで車庫という名の勝手口通路へ向かって曲がる時にバランスを崩して右側へ転倒しました。
幸いにも停止寸前で立ちゴケしたのでバイク自体は軽微な損傷で済みましたが、精神的ダメージは結構なもの・・・
・クランクケースカバーに傷

・ハンドルバーエンド・ミラーウインカーに傷
それと写真はありませんが、ブレーキペダルとステップがステーごと内側に曲がったのと、
ステップに付いてるバンクセンサーが根元から折れました。
転倒直後はリアブレーキの効きとペダルの戻りが悪くなったように感じましたが、エアが噛んでただけらしく何度かペダルを踏み踏みしてたら直りました。
とりあえずは普通に走行できるので今回は修理は考えていません。

VT750Sの初転倒(フルバンク停車)した時も自宅前で全く同じ状況でやらかしてます。
多分ですが帰宅したという安心感から気が抜けて油断した結果、というような気がします。

今回も怪我がなかっただけで良しとします。
バイクはパーツ交換すれば治りますが、人体はそうもいきませんからね。